修了式

3月24日(木)

修了式

修了式を行いました。
まず、3学期にがんばったことを学年の代表が発表しました。

こま回しや計算をがんばってできるようになったという内容、集中して学習できるように気を付けたという内容など、一人一人のがんばった心の動きが伝わってくる発表でした。

「難しいことでも、がんばったら楽しいことがある」
発表の内容に共通していたことです。
大事にしてもらいたいです。

次に、令和3年度の、修了証を学年の代表の子供に渡しました。

どの子供も、卒業証書を受け取るような立派な態度で修了証を受け取りました。

卒業生の姿が受け継がれたようでした。

明日から、子供たちは春休みに入ります。
やりすぎや、怠けに気を付けて、4月には一つ上級生になって元気に登校してくださいと子供たちには話しました。

この1年間を通して、子供たちは大変成長したと感じています。
子供一人一人のがんばりはもちろんですが、各担任が子供と向き合い子供の成長のために挑戦してきたことも成長を支えたと考えています。
各担任が、子供への指導に集中できたのは、ご家庭が教育活動に対して大きなご理解とご協力をいただいたおかげだと考えています。
また、子供ががんばれたのは、やる気が出るような声をかけて学校へ送り出してくださっているおかげだと考えています。
この場を借りまして、深く感謝申し上げます。

ホームページを通しての学校生活の紹介は、今日でしばらくお休みをいただきます。
4月から、また、学校の様子を紹介します。
引き続き、本ホームページをご覧いただきますようお願いします。

1年間ありがとうございました。