熟語の学習 ー字の意味から考えるとー

1月25日(火)

4年 国語

熟語の学習をしました。
「無色」「木刀」「人力」「竹林」、、、
先生から、まだ習っていない熟語が問題に出されました。

みんなで読み方を確認します。
一人一人が、字の意味を考えて熟語の意味を予想します。

写真を撮っていると、一生懸命に考えている様子が伝わってきました。

予想した意味をノートに書き始める子供が出てきました。

中には、字を書き始める高さがそろっていて、見やすいノートにしている子供が何人かいました。一部の子供を紹介します。

先生は、教室を回って子供の様子を見ながら、ヒントを出すなど声をかけていきます。

このような学習を通して、語彙が増えていくのでしょう。

学習した言葉を生活の中で見付けたり、使ったりしてみましょう。