プログラミングに挑戦 12月20日 1年
12月20日(月)
1年
タブレットを使って、プログラミングに挑戦しました。
今日は「ビスケット」という、アプリを使いました。
先生から、
「プログラミングで、絵を、見せる、消す、動く、止める、変えることができます」
と説明がありました。
そのあと、説明を聞きながらプログラミングをしてみました。
絵を描きました。
試しに、卵の絵を描きました。
卵から何かがかえる物語にします。
卵から出てくるものを描きました。
卵の絵のところを触ると、卵が割れるようにプログラミングしました。
プログラミングを実行してみると、卵が割れて、中から自分が考えた生き物が出てきました。
びっくり、うまくいきました。
卵を触ると、卵が割れて中から生き物が出てきて、動きます。
その動いている生き物を触ると、また違う生き物になるように、プログラミングを組みました。
子供が組んだプログラミングの一例です。(動画です)
どの子供もうまく絵を動かすことができました。
子供の吸収力は素晴らしいです。