プレゼンテーションを作ろう

12月7日(火)

3年

総合的な学習の時間に、タブレットを使ってプレゼンテーションを作る学習をしました。
ネットワークを使って、クラス全員で一つのプレゼンテーションを作ります。
今日は、一人1ページを作って、共有のファイルに保存できるように練習しました。
キーボードでの入力に慣れていないので、がんばります。

自然と友達と教えあいます。
ローマ字表を片手に入力している子供がいました。
ローマ字を覚えるよい機会になりようです。英語の学習にもつながるとよいですね。
一人一人が入力したところは、電子黒板に映し出され、誰がどれだけ進んだか見ることができます。

子供たちは、ローマ字での入力や、ファイル管理にすぐになれるでしょう。

タブレットにまとめることを通して、自分が本当に伝えたいことをはっきりとさせましょう。