自助、共助、公助
11月25日(木)
4年 社会
災害が起きたときのことを学習しました。
「自助」「共助」「公助」という言葉が出てきました。
グループごとに、「自助」「共助」「公助」のどれが一番大切だと思うか話し合いました。
いろいろな意見がありました。
最後に、先生から
「『自助』『共助』『公助』の中で、あなただったらどれを大切にしますか」
と問いが出ました。
「自分だったら、何を大切にするかな」という声が聞こえてきそうです。
ノートに考えを書きます。
「自分の身を守り、自分の命を守ることが大切だから自助が大切だと思いました」
という考えが見られました。
自分がどのように行動するか、理由を付けて考えることができていました。
そのときには、自分で考えたよい行動を取ることができると感じました。