ものの名まえ

11月22日(月)

1年 国語

廊下を歩いていると、元気な声が聞こえてきました。
1年生が、音読をしていました。
その様子を動画でご覧ください。

教科書を手に持って読む子供、読むところを確かめながら読む子供、一人一人が自分のペースで読みます。

今日から「ものの名まえ」の学習をします。
「ものの名まえ」には、「魚」などまとめていう名前と、「タイ」「ブリ」など一つ一つの名前の2種類があることを、教科書の文章から読み取りました。
はきはきと、発表します。

「ものの名まえ」について、みんなが大まかに理解したところで、今日の学習課題を書きます。
短い時間で引き出しの中からノートを出して、日付、「ものの名まえ」、学習課題を書き始めます。

音読、発表、ノートに書く、それぞれの活動に集中し、テンポよく学習が進みました。

これから、みんなでものの名前をたくさん出し合って、名前をたくさん知りましょう。