習字の学習 「はす」
11月15日(月)
4年
「はす」という字をもとにして、ひらがなのつくりや筆の使い方について学習しました。
「は」の正しい書き方について、教えていただきました。
「そうだったのか」という声が聞こえてきそうです。
真剣に聞き入ります。
字のバランスや、筆の使い方に気を付けて練習します。
「筆を立てましょう」
先生から、短いアドバイスがかかります。
姿勢については触れませんが、背筋が伸びています。
知らずに練習しているよりも、字の形が整ってきました。
知識は必要だと改めて感じました。
4年生のみなさん、今日の「は」と「す」の書き方について学習したことを今後に生かしましょう。