5月18日(木)ハードル練習
南部中学校の体育の先生にハードル走の授業をしていただき
跳ぶ姿勢など、ポイントをいくつも教えていただきました。
1時間の授業でしたが、みんなのハードルの跳び方が変わりました。
運動会、そして連合体育大会で、その成果が出せるといいですね。
朝日丘小学校の6年生と一緒に練習ができて、みんなとてもうれしそうでした。
南部中学校の体育の先生にハードル走の授業をしていただき
跳ぶ姿勢など、ポイントをいくつも教えていただきました。
1時間の授業でしたが、みんなのハードルの跳び方が変わりました。
運動会、そして連合体育大会で、その成果が出せるといいですね。
朝日丘小学校の6年生と一緒に練習ができて、みんなとてもうれしそうでした。
運動会の予行をしました。
子ども達は、一人一人が目当てを決めて、全力で取り組みました。
夏のような暑さにも負けない子ども達のパワー。それぞれの団が一致団結しました。
運動会当日は、さらにパワーアップしそうです。
係の子ども達も、自分の役割をしっかり考えながら行動していました。