11/27(金)ほかほかの木

ほかほか週間に、子供達がやさしくできたことを、「ほかほかの木」として玄関ホールに提示しました。

友達や家族・地域の人へのあたたかい気持ちで木がいっぱいになりました。

また、各学年の代表がほかほかなメッセージを校内放送で発表しました。あたたかい言葉に子供達は聞き入っていました。

11/26(木)2年校外学習-郵便局-

2年生は、生活科で郵便局を見学してきました。
郵便局には、みんなのお金を扱う貯金、手紙・年賀状を送る郵便という仕事をがあることを知りました。
郵便局見学で一番おどろいたことは、ポストの中にふくろがあることです。

11/27(金)本日の給食「ゴーセイな日」

今月(11月)は、富山県食育推進月間です。

今日は、「ゴーセイな日(呉西の日)」です。

献立は、

  • 稲積梅入りしそごはん
  • 牛乳
  • ゴーセイなメンチカツ
  • まめいろいろサラダ
  • 大門そうめん汁
  • ゴーセイなミックスゼリー(6市ミックスゼリー)

でした。

給食の様子をご覧ください。

いただきます!

 

12月の行事予定

1日(火) 安全点検・交通指導
移動図書・巡回図書
3日(木) 入学説明会
4日(金) 6年学習参観
南部中学校入学説明会
スクールソーシャルワーカー来校
パワーアップ教室
7日(月) 租税教室(5限)6年
10日(木) 安全パトロール
11日(金) クラブ活動
15日(火) 交通指導
16日(水) 地区児童会
17日(木) パワーアップ教室
22日(火) 全学年5限まで
23日(水) 保護者会13:30
24日(木) 終業式
給食終了
25日(金) 冬季休業開始
1月8日(金)始業式・書初大会・給食開始

予定が変更になった場合は、本ホームページ又はミマモルメ等でお知らせします。
※前月の予定は、行事予定のページからご覧になれます。

11/17(火)2年校外学習

2年生は、氷見市農協十二町支所に行きました。
農協には様々な仕事があり、お米の季節は大変ということを知りました。
農協で働く人から「地域の人に役に立つ仕事をしたい」とお聞きし、感心していました。

1 2 3 4