1/14(金)書初大会
1年生
2年生
3年生
4・5年生
6年生
1年生
2年生
3年生
4・5年生
6年生
「しおり」をもらいました。
2学期がんばったことを、各学年の代表が発表しました。
「クリスマスのうさぎぼうや」を読んでいただきました。
今日は「冬至の日献立」です。
献立は、
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
献立は、
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
「きつねのおきゃくさま」を読んでいただきました。
3・4年生は、社会科の学習で、消防署の見学に行きました。
3つのグループに分かれて、消防自動車、救急車、施設の様子について、教えていただきました。早く火を消すための工夫や、命を救うための機器がたくさんあることが分かりました。
最後に、多目的消防ポンプ車がビルなどの高い場所の消火をするための長いはしごを伸ばして見せてくださいました。ビルの3階まで届くそうです。
献立は、
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
「IMAGINE」を読んでいただきました。