【2年生】かがやく子、2年生!!

限られた生活の中で、経験を積んできた2年生。
1組では、初めてタブレットを使った学習をしました。タブレットの使い方の約束を学んだり、ペイントでお絵かきをしたりと楽しみながら学習することができました。
2組では、「みんなのこころニコニコピカピカ集会」を行いました。2年生の最後に楽しい思い出ができたことを喜んでいました。みんなで企画・実行ができるようになりました。
いろいろと大変な1年でしたが、子供たちの成長をたくさん感じることができました。
1年間いろいろとご協力していただき、ありがとうございました。

3/22(月)今日の給食

ご飯

牛乳

豚キムチ炒め

キャベツのアーモンドあえ

春雨スープ

紫芋チップス

紫芋チップスを楽しくいただきました。

色が紫でびっくり!パリパリして噛みごたえがありました。

力を合わせて配膳をしています。

 

3月22日(月)比美乃江参観(ネットで学習参観)

3月22日(月)

比美乃江参観(ネットで学習参観)

3年生 この教室で学習するのも残り少なくなりました。

5年生 楽しいお楽しみ会、真っ最中です。いよいよ最高学年です。

4年生 いよいよ高学年…頑張れ4年生!しっかりまとめをしています。

2年生 タブレットパソコンでお絵かきをしました。うれしかったです。

1年生 お世話になった先生方に素敵なお手紙を書いて届けました。

本日もご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よい姿勢と心で卒業をお祝いしました!

どの学年も「ありがとうの心」「おめでとうの心」が、ぴんとした姿勢にあらわていました。

ありがとうの心で卒業をお祝いしました。学校中がしーんと静まりかえって厳粛な卒業式となりました。未来へ羽ばたけひみのえっ子!比美乃江小学校みんなが応援しています。