図を使って考えよう(2年生)

2月27日(木) 2年生算数「図を使って考えよう」

「ジュースが何本かあります。26本配ったので、残りが8本になりました。ジュースは始め何本ありましたか」

まず、わかっていることを確認し、何を求めるのか読み取ります。図を使って、わかっていることと、わかっていないことを表し、答えを求めていきます。

すると、子供たちの中から「足し算を使えばいい」と、つぶやきが聞こえてきました。

文章だけではちょっと難しい問題でも、図を使うとわかりやすくなりますね。色々な問題を図式化して、わかりやすくして考える方法も身に付けていきましょう。

3月の行事予定

17日(火) 卒業証書授与式9:30~10:35
(参加者:卒業生、保護者、教職員)
20日(金) 春分の日
24日(火) 修了式・離任式
(未定)

4月の予定

6日(月)始業式
7日(火)入学式
8日(木)給食開始 地区児童会 集団下校
9日(木)・10日(金)県学力調査
14日(火)市教研第1回具体化研
16日(木)全国学力・学習調査 委員会活動
19日(日)学習参観・PTA総会
20日(月)振替休業日
24日(金)校外学習(1~4年)

予定に変更があった場合は、本ホームページでお知らせします。
前月までの行事予定は、行事予定のページでご覧になれます。