午後からも集中して

2月17日(月) 1年生算数「図を使って考えよう」

月曜日の5限目は、子供たちの集中力が続かなくなることもありますが、1年生は頑張って算数の学習に取り組んでいます。

今日の課題をしっかり確認してノートに写し、その後、問題に取り組みます。

早く終わった子が、少し悩んでいる子の所まで行ってヒントを教えていました。先生から言われなくても、「ミニ先生」になって助けにいく優しさがいいですね。

どのくらい溶けるのだろう

2月17日(月) 5年生理科「水に溶けるものの量」

50mlの水に塩やミョウバンがどれくらいまで溶けるのか実験です。

子供たちの予想は、5ccのスプーンで塩なら3杯から10杯、ミョウバンなら5杯から10杯でした。

中には限りなく溶けるという予想もありました。

今日は水道水(常温)で実験しましたが、水温や気温が違うと変化はあるのでしょうか。

新しく疑問に感じたことを、次の実験で確認していきましょう。