今日の6年生 11月29日
11月29日(水)
国語の時間です。
日本の文化について説明する文章を書きます。
情報を集めるために、タブレットを使います。
保管庫からタブレットを取り出しました。
タブレットとノートを机の上に置きました。
先生の話をよく聞いていました。
タブレットを使い慣れていることと、学習態度が身についていることで、タブレットに気を取られずによく話を聞けたのだと思いました。
算数の時間です。
場合の数について学習しています。
「1,2,3,4のカードを2つ使うとどんな数字ができるか」考えました。
今までの学習とは違う考え方をします。
何通りもの場合を頭の中で想像する経験は少なかったでしょう。
慣れていない考え方だったようです。
慣れていない考え方をすることで、いろいろな考え方ができるようになっていきます。
友達と一緒に幅広い考え方をしましょう。
学習したことを理解できているか確かめるために、そして、より確実に身につくようにとプリントをしました。
簡単には解けない難しい問題です。
難しい問題にもかかわらず、集中して考えていました。