代表委員会がありました!

上庄小学校には、「上庄っ子の合言葉」の他に、「上庄っ子のメディアルール」があります。

このメディアルールは、昨年度6年生が代表委員会に提案し、代表委員会で決まったものです。

今日は、このルールを見直すための代表委員会がありました。代表委員会では、事前に各クラスで話し合ったことを、代表委員が発表しました。

今回の見直すことになったのは、二と五の2つです。

二は、寝る時刻の一時間前に使用をやめるために、「夜8時まで」となりました。

五は、やること(宿題など)となっていたところを(宿題やお手伝い)としました。

6月下旬から、保健委員会が中心となって、ゲーム時間を減らす取組を続けています。保健委員は、ゲームや動画以外にも、楽しいことがたくさんあることを紹介してくれました。

上庄っ子のみなさん、これからもルールを守ってメディアを利用してくださいね。