あったらいいな、こんなもの

朝、1・2年生は、育てているアサガオや野菜に水をやっていました。

虫を見付けて観察する子供、茎から生えた毛に興味を示す子供、子葉と本葉の形の違いに気付く子供。

朝の水やりを通して、たくさんの発見があったようでした。これからも、お世話を頑張ってくださいね!

2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」の学習に取り組んでいました。友達と質問をし合って、自分が考えを詳しくしていく学習です。

今日は、まず、動画を見て、どんな質問をすればいいのかを確かめました。

次は、担任の先生が考えた「あったらいいなと思うもの」について、みんなで質問をしました。たくさんの質問されたことで、先生は考えが詳しくなったと言っていました。

最後に、「話し方名人・聞き方名人」になる方法を教えてもらいました。2年生のみなさん、友達とたくさん質問をし合って、自分の考えを詳しくなるといいですね。目指せ、話し方・聞き方名人!

蒸し暑い中、今日も上庄っ子は頑張っていました!