練習も勉強も頑張っています

3時間目は昨日の予行の続きを行う、全体練習の時間です。

1,2時間目は、落ち着いて学習に取り組んでいました。

1,2年生は、予行の反省を生かして遊走の練習をしていました。外でも話を聞く姿勢がよかったです。1年生は道徳、2年生は音楽の学習も頑張っていました。

3年生は、坂田校長先生から俳句について教えていただきました。みんなの力を合わせて、「俳句名人」になっていて驚きました。これからは、5,6年生のように、楽しく俳句をつくっていけますね。

4年生は、算数で検算について学習していました。わり算の筆算もすらすら解ける人が増えてきました。習字の時間は、姿勢よく、真剣に書いていました。

5年生は、低地のくらしについて学んだことを新聞にまとめていました。絵や図等を取り入れて、分かりやすくまとめようと頑張っていました。

6年生は、分数のかけ算に取り組んでいました。分数が3つの問題も、途中での約分することを忘れずに、正しく計算していました。見やすく分かりやすいノートづくりは、さすが6年生ですね。

全体練習では、熱中症に気を付けながら、練習を行いました。