田植えがありました
今日は、田植えがありました。
感染症対策として、1~4年生はリモートで説明を聞き、田植えをするのは5,6年生だけにしました。
今日の朝、先生たちがころがしを使って、田んぼに線を付けました。
1時間目、5年生が田植えの仕方を説明しました。
田植えまでの作業や植える本数等について、クイズを交えながら楽しく教えてくれました。
教室で聞いていたみんなも、田植えについてしっかり学習できましたね。
さあ、いよいよ田植えです。
田んぼの中は、少しひんやりしていて、気持ちよかったです。5,6年生は、一列に並んで、植え残しがないように慎重に植えていました。
1~4年生は、田植えの様子を見学しました。来年は、縦割り班のみんなで田植えがしたくなりましたね。実りの秋が楽しみです