俳句の授業がありました。

6年生は、校長先生と俳句について楽しく学びました。

まず、お手本の俳句の(  )の中に入る言葉をみんなで考えました。その活動を通して、俳句作りの基本を教えていただきました。基本①は「一枚の絵になるようによむ」でした。

次は、2つの俳句のうちどちらがよい俳句なのかを当てるクイズをしました。俳句作りの基本を思い出して、クラスみんなで多数決を行いました。

全問終わると、6年生はなんと「名人」になっていました。校長先生は、簡単に俳句を作ることができるプリントをくださいました。

 

今日から、校長室前には「俳句ポスト」が設置されました。6年生のみなさん、自分だけの発見をぜひ俳句によんでみましょう。

上庄っ子は、今日も元気にがんばっていました。