3年生が初めての習字の学習に取り組みました

今日は、朝から曇り空でしたが、美化委員会の子供たちは、プランターや花壇の花にしっかり水をあげていました。2日ぶりの水に、花たちも喜んでいたと思います。

さて、今日は、3年生の子供たちが、初めて習字の学習に取り組みました。

習字を教えてくださるのは、教頭先生です。教頭先生は、準備の仕方や姿勢、筆の持ち方等について、分かりやすく教えてくださいました。話を真剣に聞いている姿から、3年生のやる気が伝わってきました。これからの習字学習がたのしみですね。

上庄っ子は、休み明けも一生懸命がんばっていました。