今日のかみしょっ子
1年生のあさがおがたくさん咲き始めています。
いろいろな色が咲いて、「次は、何色が咲くかな?」と、毎日、とても楽しみです!
1年生は、道徳の学習で、「ひつじかいのいたずら」というお話について考えました。
「いつもうそをついていると、みんなに信じてもらえなくなると分かりました」等と、うそをつくことで、自分もみんなも困ることに気付くことができました。
正直に、気持ちよく生活したいですね!
2年生は、音楽の時間に貨物列車を楽しんでいました。
ピアノの音をよく聴いて、速さに合わせて動くスピードを変えていました。
音楽大好きな2年生らしく、体いっぱいに音楽を味わいながら活動していました!