【2年生】聞きながら、覚えながら、たたきながら、書く

2年生は、国語の時間に、何やら難しいことに取り組んでいました。

先生が文を読み上げるので、その文の始め(文頭)の漢字を覚えておきます。

その後も読み上げられる文の中で、生き物が登場したら手を叩きます。

先生が文を読み終わったら、紙に文頭の漢字を書くのです。

やることがたくさんありましたが、2年生は楽しんで取り組んでいました。

集中力、記憶力、判断力、瞬発力がつく国語の時間となりました。