【2年生】いよいよ3学期が始まりました!
冬休み中に家庭でしっかり充電した子供たちは、どの子も笑顔がいっぱいで輝いていました。
「大掃除のお手伝いをたくさんしたよ」「お年玉をたくさんもらったよ」など、冬休みの楽しい思い出もたくさん聞くことができ、元気でにぎやかな教室が戻ってきたことを実感し、うれしく感じました。
3学年へ向けてのラストスパート。
子供たちと一緒に学び、遊び、心に残る思い出をつくっていきたいと思います。
また、子供たちと力を合わせて、楽しい学級、楽しい学校になるように努めていきます。
ご協力、ご支援をよろしくお願いします。
8日の書初大会では、お手本を注意深く見ながら書いたり、とめ、はね、はらいに気を付けて書いたりするなど、これまでの練習の成果を十分に発揮していました。
今日、雪が積もり、グラウンドで雪遊びをしました。
みんなで雪玉を転がして大きくしたり、雪の上に寝転んでみたり、走ったりしました。
寒さを忘れて思いっきり楽しみました。
大きな雪玉をとび箱に見立てて跳んでいる子供たち。
いろいろな遊びをつくり出して遊ぶ姿に感心しました。
また、雪が降るといいですね。