【6年生】地層はどうやってできた?
6年生の理科では、大地のつくりと変化を学習しています。
縞模様になった地層の写真から、どうやってこのような縞模様(子供によると、ミルフィーユのようだと)ができたのか、先生が問いかけました。
「風で飛んできた?」「誰かが運んだ?」
これからの学習で、子供たちにはきっと多くの驚きと発見が生まれることでしょう。
学習することの楽しさを、ぜひ味わってください。
理科だけでなく、様々な教科でそのような学習することの楽しさを味わうことを期待しています。
場面を切り替えて、真剣にノートに書き始める姿も、中学生を意識しているように感じました。