【2年生】ぼく・わたしのかかし集会
かかし集会の後、それぞれの学級で振り返りを行いました。
低学年は、言葉だけでなく絵でも自分の思いを表現していました。
今回は、2年生の振り返りの言葉とともに、子供たちの思いを、ぜひ、ご覧ください。
・かかしに、がんばれといいました。かかしをつくりたくなりました。6年生になるのが楽しみです。(Yさん)
・かかしの名前やひっさつわざがおもしろかったです。かわいいかかしもありました。(Kさん)
・かかしが大きくてびっくりしました。ふつうのかかしよりも、大きかったからです。(Tさん)
・みんなもぼくもがんばって、心はじょうねつにあふれていました。(Uさん)
・ぼくは、「カラスからお米をまもってね」と書きました。『米んライダー』という名前がおもしろいと思いました。カラスからお米をまもってくれると思います。(Yさん)
・ぼくのはんのかかしは『みずこさま』です。わざは、『ゴッドウォーター』です。みずこさまのうしろにことばを書きました。ぼくも作りたいです。(Mさん)
・かかしに「お米をまもってね」と書きました。2はんのかかしが大きくてびっくりしました。あつかったけれど、たのしかったです。(Dさん)
・ぼくは、『みずこさま』に「早く(おいしく)なってね」と書きました。たのしかったです。(Mさん)
・かかしに「大きなあれ」と書きました。ひっさつわざがおもしろかったです。お米がおおきくなってほしいです。(Kさん)
・かかしに「大きくなってね」と書きました。かかしをはこぶときに、おもくてたいへんだったけれど、えがおでできました。お米ができるのを、楽しみにしています。(Yさん)
・かかしに「大きくそだってね」と書きました。ぼくのかかしは、『おかわりくん』という名前でした。(Sさん)
・6年生が、かかしをつくったのがすごいなあと思いました。わたしは、「がんばってね」と書きました。かかしがかわいかったです。(Nさん)
・しゅう会で、「大きくなあれ」や「おいしくなあれ」と書けてうれしかったです。10月のいねかりで、はこぶのがたのしみです!わたしもかかしをつくりたくなりました。(Iさん)
・かかしがとてもおもかったです。6年生がきめた名前やひっさつわざおもしろかったです。かかしが大きくてびっくりしました。6年生ががんばったんだとつたわりました。(Nさん)