【6年生】夏休みはいかがですか。
夏休みが始まって、約2週間が過ぎようとしています。
みなさんお元気ですか。お休みを楽しんでいるでしょうか。宿題は進んでいるでしょうか。
1学期、6年生のみなさんが、一生懸命頑張っていたことがたくさんありました。
その中からいくつか紹介します。
租税教室では、税金についてたくさん勉強しました。
日本よりも税金が重い国がたくさんあるのですね。
宝くじには、税金がかからないのはびっくりしましたね。
税金があるおかげで、わたしたちは安全・安心に暮らせるんですね。
1億円の重さを体験しました。
すごく重かったですね。
アンナ先生との最後の授業がありました。
最後はみんなでAll fruits!をしました。(英語版フルーツバスケットです。)
アンナ先生、1年間楽しい授業をありがとうございました!
1年生となかよし集会を開催しました。
準備体操をして、準備万端です。
おにごっこを楽しみました。
6年生は、スキップをしながら1年生を追いかけます。
これがなかなか難しい。
どんな工夫をしたらよいか、みんなで話し合い、実践できました。
1年生に楽しんでもらえてうれしかったですね。
また、2学期も楽しくなかよく頑張っていきましょう。