全体練習②

今朝のあいさつ運動は、3年生の担当でした。他の学年の人も、あいさつボランティアとして一緒の頑張っていました。明日の担当は4年生です。

2時間目には、2回目の全体練習を行いました。まず、教頭先生に国歌と校歌の歌い方を教えていただきました。昨日より、声の大きさも歌い方も上手でした。

別れの言葉や卒業生の歌も、だんだん気持ちがこもってきました。明日は本番と同じように予行を行います。みんなで、よい式をつくりましょうね!

お昼の「6年生へのありがとうメッセージ」では、3人の6年生に感謝の気持ちを伝えました。明日が最終日です。

明日の予行はコートやジャンパー等を着てもよいですが、当日は下に着込んで暖かくしてきてくださいね。

     

 

 


 

 

昨日の答えは、「天丼」でした。

 

 

 

【今日のなぞなぞ】☆☆☆

「▢に入るものは、な~んだ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント➀:声に出して読んでみて!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント②:「〇〇ロ」