【4年生】マッチ体験をしました!

〈理科〉

理科の時間、実験の説明の中でアルコールランプにマッチで火をつけることを話すと

「マッチって、何?」「知らん」と口々につぶやく子供たち。

「マッチを見たことがある人」と挙手を求めると、半分以上、ほとんどの子供たちが見たことがないことが分かりました。

子供たちの生活の中から、マッチをすって火をつける様子を見たり体験したりする場が消えてきているようです。

そこで、理科室でマッチをすって火をつける体験をしました。

マッチのすり方を習ったら、実践!

「うわっ!」(初めてマッチで火をつけて、急に炎が上がってビックリ!)

とっさに、マッチを上向きにできました。

 

はじめは、おそるおそる友達の様子を見ていた子供たちも、一人一人やってみます。

 

「できた~!」笑顔で、何度も感触を確かめています。

 

余裕でできるようになりました。

来週は、アルコールランプの扱い方を実習します。