【4年生】1日だけの最高学年!がんばりました!
<1日だけの最高学年! がんばりました!>
5、6年生がスキー学習に出かけた19日(金)は、1日だけ、4年生が最高学年になりました。
17日(水)の帰りの会に、「19日(金)は、1日だけ、4年生が最高学年になります! 委員会活動や掃除など、何をするか考えよう。」と呼びかけると、「図書委員会は、本の貸し出しをしよう。」「生活委員会、給食委員会は、放送をかけるのをがんばろう。」などと口々に話していた子供たち。
19日の学年掃除の時間には、5、6年生の掃除場所も力を合わせてきれいにしました。
中休みや昼休みの時間には、本の貸し出しや休み時間の終わりの放送等、同じ委員会の友達と分担を決めて行うことができました。
掃除の後には、友達と「放送の原稿を読む練習を、もっとやればよかった。」「掃除は、がんばって早くできた。」などと、今日一日を振り返って話し合う姿が見られました。
3月から、高学年の仲間入りをする4年生。今日は、一人一人が自分の目当てをもって過ごし、達成感を味わったり、課題に気付いたりしたい一日だったようです。
満足できた人も、課題に気付いた人も、本当によくがんばりましたね! これからも、がんばりましょう!!