【5年生】10月後半の5年生

学習発表会が終わり、通常モードにもどった5年生たち。

体育「表現運動」では、2~3人の組になって「激しさ」をテーマに動きを考えました。

「嵐」や「はじけるポップコーン」等、様々な激しさを表現しようとしていました。

10月のパワーアップテストに向けて、家庭学習がんばり週間にも取り組みました。

合格した後も「100点をとるまで何度でもチャレンジする」という児童も多くみられました。

自分の目標に向けて頑張る姿は素晴らしいですね。

国語「よりよい学校生活のために」では、自分たちの身近なテーマについて、立場を明確にして話し合いをしました。出し合った意見の共通点や異なる点に着目して、付箋を使って整理しながら考えをまとめていました。

 

11月も、様々な学習に積極的に取り組んでいきましょう!