☆【6年生】租税教育バス

6年生が、租税教育バスに参加しました。

まず、高岡税務署に行き、租税教室が行われました。館内の見学では、署長室にも入ることができました。クイズを交えながら、楽しく税金について学ぶことができました。模造紙幣1億円分を持ってみることができてよかったです。

次に、富山県議会議事堂に行きました。県議会が行われている「本会議場」に入って、県議会議員席や知事席、議長席にも座るなど、貴重な体験ができました。

お昼は、みんなでコース料理をいただきました。おいしかったです。

午後からは、四季防災館に行きました。地震体験や消火体験、煙中体験をしました。防災の大切さを改めて実感できました。

6年生は、みんなのリーダーとして、明日も学校に来てかかしづくりを頑張ります!

 

昨日の答えは、「サラダ」でした。

 

☆夏休みのなぞなぞ☆

⛳「スイッチを1000回つけて行く場所は、ど~こだ?」