☆菊・かかしづくり&大掃除

4年生は、定植した菊を玄関前に移動しました。穴倉さんと金谷さんの話をよく聞き、手際よく作業を進めました。お世話の仕方も、分かりやすく教えていただきました。夏休みの観察や水やり当番も、みんなで協力して頑張りましょう。

 

5・6年生は、縦割り班ごとにかかしづくりを始めていました。今年はどんなかかしができるのか、今から楽しみになってきました。

今日は、掃除を頑張りました。縦割り掃除は、いつもより5分早く始めて、隅々まできれいにしました。

また、教室の大掃除もしました。机や椅子を廊下に出し、みんなで水拭きをしました。その後、床の汚れを落としたり、黒板やロッカーの上を拭いたりするなど、協力して頑張りました。きれいな教室は、気持ちがよいですね!

明日は、保護者会のため、下校10時10分です。夏休みまで、あと2日ですよ!

 

☆今日のなぞなぞ☆

 🍺「ほしがっているものは、な~んだ?」             

 

※下にヒントがあります。見なくてもわかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント:「ちょうだい」を別の言い方にすると…