【1年生】最近の様子
先週の金曜日、図画工作科では、初めて絵の具セットを使いました。
まずは、画用紙に線をかき、Tシャツに見立て、それにクレパスで模様を描きました。次に、絵の具セットの用具の置き方、筆洗(水入れ)の使い方等を学びました。最後に好きな色を選び、Tシャツに色を塗りました。いろいろなことを確かめながら楽しそうに塗りました。
完成したTシャツを掲示しました。
「洗濯物みたいに干してある」
「Tシャツを乾かしているみたい」とうれしそうに話していました。
絵の具セットの使い方が少しずつ覚えられるといいですね。
次に絵の具セットを使うときが楽しみですね。
音楽科では、「はくにのってリズムをうとう」の学習を行っています。「かたつむり」「しろくまのジェンカ」では、音楽に合わせて体を動かしたり、リズム打ちをしたりして楽しんでいます。