4月18日(水)全国学力・学習状況調査
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。
今年度上庄小学校では、国語・算数の調査を紙面で実施し、質問紙調査は5月1日にオンラインで回答します。
テスト前には、校長先生がマジックを交えながら6年生を激励してくださいました。紙にかいてあったスプーンが曲がったのは不思議でしたね。「全部うめる」という、クラスの目当てもすてきでした。
解答用紙が配られると、個人番号を記入したり、個人番号シールを貼ったりしました。作業が丁寧でした。
問題用紙が配られると、担任の先生からの注意を真剣に聞いていました。みんなの意気込みが伝わってきました。
1・2時間目、3階の他の学年がとても静かに学習してくれたので、6年生は、国語、算数とも、集中して取り組むことができました。
2つのテストを終えた6年生は、目当てどおり「全部うめることができた」達成感を感じていました。本当にお疲れ様でした!
6年生のみなさん、5月1日(月)のオンラインでの質問紙調査も楽しみですね。