体育の授業の様子を紹介します!
朝活動はタブレットタイムでした。3年生は、スクラッチを使ってプログラミングに挑戦しました。
いくつかのブロックを組み合わせて、ネコを走らせようと頑張っていました。
今日は、体育の授業の様子を紹介します。
2年生は、「シュートゲーム」に取り組んでいます。台の上にのせたコーンにボールを当てると1点です。
今日は、初めて相手チームとゲームをしました。
攻撃しやすいように、ゼッケンを着た児童は守りには参加しないというルールで行いました。
初めてなのに、素早く相手コートに攻め込んだり、パスをして相手をかわしてシュートしたりする姿が見られました。これからも攻め方をチームで話し合いながら、学習を進めます。
3・4年生は、「ハンドベースボール」に取り組んでいます。今日は、赤と白に分かれて、試合形式で練習を行いました。
使うボールは2種類。トスをして打ったり、ティーにのせて打ったりするなど、自分が打ちやすい方法をいろいろ試しました。
また、守備でも、決まった場所に全員が素早く集まって「アウト!」と言うことができました。
「もっと遠くにボールを飛ばしたい」という児童の思いを大切に学習を進めます。
たくさん体を動かしたので、体が丈夫になりましたね。明日も元気に頑張りましょう!