【6年生】がんについて学びました。

厚生連高岡病院副院長の柴田先生に「がん」についての授業をしていただきました。

子供たちは「がん」という名前は聞いたことがあっても、どんな病気かは知らない様子でした。

しかし、医師の方の話を聞くことで、どんどん「がん」について分かったようでした。

たばこやお酒、食事や睡眠時間、運動不足等の生活習慣と関係があることを知り、

将来たばこを吸うことを控えようと考えたり、日頃から運動しようと考えるなど、

それぞれ自分の生活を見直そうとしていました。

そして、自分だけでなく家族の人も「がん」にならないように呼びかけようと意識したようでした。

大事な家族との時間をこれからもたくさん過ごせるように

子供だけでなく、家族で「がん」について考えるきっかけになったらいいなと思います。