10月13日(木)
久しぶりの快晴。上庄っ子は、1時間目から一生懸命学習に取り組んでいました。
1・2・3年生は、予行の反省のもと、本番に向けて練習をしていました。
4年生は、算数科で見当を付けて代金を見積もる方法について考えていました。
5年生は、社会科で米づくりの工夫について、調べたことを発表していました。
6年生は、図画工作科の作品を仕上げたり、作品に付ける名札を書いたりしていました。
3時間目には、3年生がりんごを収穫しました。今回収穫したのは「こうたろう」です。
「こうたろう」は「紅玉」に比べて、小さく甘いのが特徴です。
鎌仲さんに教えていただきながら、慎重に収穫しました。今回もたくさん穫れました!