学習発表会の練習~5・6年生~

一段と冷え込んだ今日。上庄っ子は、来週の学習発表会に向け、一生懸命練習に取り組んでいました。

今日は、5・6年生の様子を紹介します。

5年生は、「上庄オリンピック」と題し、運動に挑戦します。

今日は、全体の流れを確認しながら、マットや跳び箱の技を磨いていました。技を決めたあとに「ビシッ」とポーズが決まるとかっこいいですね!

 

6年生は、合唱と合奏に挑戦します。

「つばさをください」では、高音がとてもきれいに響いていました。

「木星」は、息の合った演奏が素敵でした!

5・6年生は、同じ時間に体育館で練習を行っていました。自分たちの演技に集中していなければできないことです。さすが上庄小学校の高学年です!

昼休みには、防犯・交通標語の表彰式がありました。

各学年の最優秀賞、優勝賞、佳作に入賞した児童が賞状を受け取りました。

今日から「家庭学習がんばり週間」が始まります。3連休も目当てを守ってがんばりましょう。