ぞうきんまっくろにチャレンジ!
3連休の9月18日、育友会のふれあい委員の方と先生方で、はさづくりを行いました。
手際よく作業してくださったおかげで、30分ほどで完成しました。
ありがとうございました。29日の稲刈り、楽しみですね!
さて、台風の影響で始業時刻が2時間遅くなった今日から、美化委員会が考えた「ぞうきんまっくろにチャレンジ」が始まりました。今日は、2年生と6年生でした。
まず、そうじの最初と最後にぞうきんの写真を撮影します。
そして、ぞうきんが真っ黒になるくらい時間いっぱい拭きそうじをします。
そうじの前と後とでは、ぞうぎんが真っ黒になったのがよく分かります。チャレンジ成功ですね!
これからも、時間いっぱい掃除をして、学校をきれいにしていきましょうね。