今日のかみしょっ子
5月10日に田植えがあります。
みんなが苗を植えやすいように、地域の方が田んぼをおこしてくださいました。
地域の方々は、上庄小学校の子供たちのためにいろいろなことをしてくださっています。
本当にありがたいことですね。
午後から歯科検診がありました。
検診前には、歯の磨き方のDVDを見て歯磨きの大切さを学びました。
歯科医さんからは、かみしょっ子のみんなは歯がきれいだとほめていただきました。
これからも、歯を大切にしていきましょう!
5月10日に田植えがあります。
みんなが苗を植えやすいように、地域の方が田んぼをおこしてくださいました。
地域の方々は、上庄小学校の子供たちのためにいろいろなことをしてくださっています。
本当にありがたいことですね。
午後から歯科検診がありました。
検診前には、歯の磨き方のDVDを見て歯磨きの大切さを学びました。
歯科医さんからは、かみしょっ子のみんなは歯がきれいだとほめていただきました。
これからも、歯を大切にしていきましょう!
4年生は、図工の学習で絵を描きました。
ブラシを使ったり切り抜きをしたり、スタンプをしたりと、いろいろな描き方をしました。
自分の好きなものを楽しく描いて仕上げることができました!
6年生は、体育で100メートルを走りました。
何回も走っているので、どんどんタイムがよくなっています。
運動会が楽しみですね!
5年生は、算数で小数の学習をしています。
今日は、自分が小数点になって動きます。
10倍は、右に1マス。100倍は、右に2マス。
10分の1は、左に1マス。100分の1は、左に2マス。
体を動かしながら、楽しく学習できました!
3年生は、理科で身の回りの生き物の学習をしました。
3年生にとって初めての理科の学習です。
たんぽぽの花にはちを発見!
みんなでじっくりと観察しました。
これからも楽しく理科を学習していきましょう!
今日は、とても気持ちのよい天気でした。
玄関のチューリップも満開で、子供たちを迎えてくれました。
2年生は、春みつけをしました。
真剣にかいている姿から成長を感じます。
1年生も春を満喫!
休み時間には、一輪車をしたり鉄棒をしたり、楽しく遊ぶことができました。
これからの季節、外で元気に遊びましょう♪