一緒に楽しく
9月29日(水)
1・6年生
1年生と6年生が一緒に楽しく遊びました。
はじめに、ルールをせつめいします。
6年生が考えたルールはコロナ対策もばっちりです。
6年生と1年生が1mのひもを持って、ソーシャルディスタンスを取りながらペアになります。
動いたところが見付かったら、接触を避けるためにフラフープに入ります。
捕まった人を助けるときは、お荷役の人にタッチする代わりにウインドチャイムを鳴らします。
本当によく考えられています。感心します。
始まりました。
「だるまさんが、転びました」
ぴたっと止まります。
だんだんと近づきます。
ずいぶん近くまで来ました。
ウインドチャイムを鳴らして捕まった人を逃がします。
一斉に逃げました。
次の回です。
とても楽しそうです。
コロナ禍の中ですが、工夫をして楽しく交流できました。