十二町っ子美術館 -5年版画-
版画「すてきな模様・デザイン」
仕上がりをイメージしながら、1枚の正方形の板に模様やデザインを描きました。インクをのせた板を回転させながら4回刷って、作品を完成させました。

くもの世界

うずと手

私だけの花

家紋がいっぱい

線と四角で模様

丸の花

いい事あるよクローバー

チクチクな草
仕上がりをイメージしながら、1枚の正方形の板に模様やデザインを描きました。インクをのせた板を回転させながら4回刷って、作品を完成させました。
くもの世界
うずと手
私だけの花
家紋がいっぱい
線と四角で模様
丸の花
いい事あるよクローバー
チクチクな草
献立は、
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます。
美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
今年の個人とびは、前跳び2分間、あやとび1分間、交差跳び1分間、二重跳び30秒間でした。たくさんの人が跳び続けることができました。
各学年の代表による模範演技では、三重跳びを披露した子供もいました。縦割班で行った8の字とびでは、練習の成果を発揮し、チームで力を合わせていました。「力を合わせてたくさんとぼうチーム(CH)」が255回で優勝しました。
生活科の学習で作ったおもちゃで、1年生と一緒に遊びました。
1年生が喜んでくれ、2年生も嬉しい気持ちになりました。