9/25 高齢者宅訪問 5・6年

9/27 北日本新聞掲載
9/27 北日本新聞掲載
雨が降ったり止んだりするあいにくの天候でしたが、学校生活では味わうことのできない活動を行うことができました。
自分の責任をしっかり果たそうとする姿、友達と励まし合い協力して活動する姿を見ることができました。
4・5・6年生それぞれの子供の表情には、やりきった達成感や満足感があふれていました。
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
イシ貝探し開始!
天気が心配だったけれどなんとか採集することができました。5年生全員で40個のイシ貝を発見!イタセンパラが卵を産めるように水槽に入れました。
1学期に、イタセンパラが感染症にかかってしまいました。空いていた水槽に新しくイタセンパラが18匹やってきました。
新しく増えた仲間!しっかり世話をしていきたいです!
1日(火) | 交通指導 市小教研研究発表会 |
---|---|
3日(木) | 安全P |
9日(水) | ※学習発表会舞台練習開始 |
10日(木) | 就学時健康診断 親学び |
14日(月) | 体育の日 |
15日(火) | 交通指導 |
17日(木) | 安全P チャレンジテスト週間(~24日) |
18日(金) | クラブ活動 |
20日(日) | 南部中学校祭 |
22日(火) | 即位礼正殿の儀 |
23日(水) | 学習発表会予行 |
27日(日) | 学習発表会 |
28日(月) | 振替休業日 |
30日(水) | 小学校体験入学 |