6/12(水)・13(木)プール掃除
3~6年生が学年ごとに分かれて、シャワーや更衣室、プールサイド、プールの中をきれいにしました。
最後はプールの中を全員で雑巾がけ。すっきりときれいになったプールに、水を入れ、準備完了。18日のプール開きが楽しみですね。
3~6年生が学年ごとに分かれて、シャワーや更衣室、プールサイド、プールの中をきれいにしました。
最後はプールの中を全員で雑巾がけ。すっきりときれいになったプールに、水を入れ、準備完了。18日のプール開きが楽しみですね。
4限・5限の学習の様子と、クラブ活動の様子を参観していただきました。4月のときよりも、落ち着いて学習に取り組んでいる様子を見ていただくことができました。
後楽会・長寿会の皆様が多数来校され、2・3年生と一緒に花苗を植えました。
敷地内の除草もしていただき、よい環境の中で学習することができます。また、世代を超えて一緒に作業する楽しさを味わいました。
子供たちの下校に付き添ってくださる4名のパトロール隊員の方にあいさつしました。1年間よろしくお願いします。この日は教職員も付き添い、子供達の通学路の安全を確認しました。
新学期を迎えてやる気いっぱいの子供たち。今年度初めての学習参観では、どのクラスでも一生懸命に学習する姿が見られました。これからの学習が楽しみですね。
9名の新入生を迎え全校児童は58名となりました。
1年生は、あいさつや返事がしっかりでき、とても立派でした。
①友達と仲よくする
②あいさつをする
③楽しく勉強をする をめあてに1年間がんばりましょう。