2/6(木)安全パトロール最終日
代表の6年生が感謝の気持ちを伝えました。
代表の6年生が感謝の気持ちを伝えました。
子供たちが楽しみにしているチャレンジランキング・ドッジボール大会が行われました。今年は、親子で力を合わせ、チョコ移しや空き缶積みを行いました。家でマーブルチョコ移しの練習をしてきた子供もいます。お世話してくださったPTA保体委員の皆様、ありがとうございました。
今年度最後の学習参観では、どのクラスでも一生懸命に学習する姿が見られました。
1年生生活科「むかしのあそび」
2年生道徳「だれにあげようか」
3・4年生総合「育てよう十二町の宝オニバス」
5年生算数「かたちであそぼう」
かわせみ国語「複合語」
6年生総合「心をつなごう」
の学習を参観してもらいました。
児童保健委員会の活動の様子を見ていただきたいたあと、「早寝・早起き」の取組みについて話し合いました。
バスケットボール発祥の地、アメリカの献立を縦割班でいただきました。楽しみにしている東京オリンピックの競技について対話しながら、楽しく食べました。