11/26(木)4・5年生 百マス計算
百マス計算-JTEの先生と対決-
百マス計算-JTEの先生と対決-
献立は、
・ご飯
・豚肉のしょうが炒め
・小松菜の切り干し和え
・しらたま麩のかき玉汁
・牛乳
でした。
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
演奏が聴けます。↓
ABCアルファベットカードを使って、カルタをしました。単語を聞いて、そのアルファベットが書かれているカードを楽しそうに取る子供達の姿が見られました。
今日は「富山の魚献立」です。
献立は、
・ご飯
・白エビの唐揚げ
・こんにゃくと里芋の味噌田楽
・細麺汁
・お米のムース
・牛乳
でした。
給食の様子をご覧ください。
いただきます!
献立は、
・ご飯
・にんじんシューマイ
・もやしのナムル
・ぶたキムチ豆腐
・牛乳
でした。
1・2・3年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
献立は、
・ロールパン(4~6年)
・ソフトめん
・コロッケ
・三色ひたし
・氷見牛の肉味噌あん
・牛乳
でした。
4・5・6年生の給食の様子をご覧ください。
いただきます!
くだものを食べながらさんぽだ!!
広いフットサルコート
集中してシュート
ビー玉アマゾンで冒険する。
ソフトテニス!何ポイントとれるかな?
たくさん虫をつかまえよう
ビー玉ビースケの大ぼうけん