9/13(金)祖父母学習参観
たくさんの祖父母の皆様においでいただき、ありがとうございました。子供たちは少し緊張した様子でしたが、一生懸命に学習に取り組んでいました。
たくさんの祖父母の皆様においでいただき、ありがとうございました。子供たちは少し緊張した様子でしたが、一生懸命に学習に取り組んでいました。
雨が降ったり止んだりするあいにくの天候でしたが、学校生活では味わうことのできない活動を行うことができました。
自分の責任をしっかり果たそうとする姿、友達と励まし合い協力して活動する姿を見ることができました。
4・5・6年生それぞれの子供の表情には、やりきった達成感や満足感があふれていました。
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
「休み時間に、1階オニバス池側の出入り口から不審者が侵入」という想定で行いました。
放送を聞き、子供たちはすぐに不審者に見つからない鍵のかかる部屋にかくれることができました。
その後、藤奈美交番松江巡査部長さんから、万一、不審者に出会ったときに気をつけること、「いか・の・お・す・し」等についてお話を聞きました。
卓球と野球で頑張っている子供たちが、たくさんの賞状をもらってきました。