8/30(木)~9/5(水) 夏休み作品展
アーチェリー
イブニングタイム
入所式
集合写真
出発式
金沢大学合唱団の練習を見学
退所式
ウォークラリー
野外炊飯
離任式がありました。先生には、5年生の担任として、5月から3か月間お世話になりました。ありがとうございました。
今日で1学期は終わりです。全校出席日数46日、毎朝500m以上歩いて当校した児童が41名と「げんきいっぱい」の1学期でした。楽しく思い出に残る夏休みを過ごしてください。
平成30年7月17日(火) ありがとう さよなら マット先生
外国語活動の時間、一緒に学習してきたマット先生とのお別れです。楽しい学習はもちろん、休み時間にも、いつも一緒に遊んでくださいました。ありがとうございました。
毎週木曜日の給食の時間に、言われて嬉しかった言葉や見つけた友達の良いところを発表しています。この日は、3年生が発表しました。
夏休みが近付いたので、朝のランランタイムに代えて全校でラジオ体操をしています。ステージ上には体育委員の子供たち。17日(火)からは、ラジオ体操第2も始めました。夏休みも早起きしてがんばります。
県陸上大会と少年野球大会で活躍した子供たちを表彰しました。音読発表会では、学年ごとに工夫をこらした音読を、みんなで楽しみました。
1年「おむすびころりん」(国語の教科書より)、2・3年「夏がいっぱい」「夏の楽しみ」(国語の教科書より)、4年「慣用句」、5年「あめ玉」、6年「朝がくると」(まどみちおの詩)