本を読んでにこにこ集会

11月28日(木)

「本をたくさん読んで学ぼう委員会(図書)」と「健康で楽しく運動しよう委員会(保健体育)」の主催で「本を読んでにこにこ集会」が行われました。

縦割り班対抗クイズでは、図書室や運動についてのクイズが出され、1年生から6年生までが話し合って答を考えていました。正解した班からは大きな歓声が上がっていました。

健康にこにこ絵本は、背中がぴんと伸びているといいことがたくさんある話を読み聞かせてくれました。聞いている子供たちは、いつもより背筋が伸びて、いい姿勢で聞いていました。

その後、バイ菌狩りゲームで楽しみました。最後の「インフルエンザウィルス」は11文字もあったので、11人集まるのが大変だったようです。

最後に、クイズ大会の表彰とインタビューが行われました。

「他の学年と楽しくふれあえてよかった」「クイズで学んだことを忘れずに健康で過ごしていきたい」といった感想がありました。

楽しみながら学べる集会を企画してくれた委員の皆さん、ありがとうございました。

これから冬本番。読書をしたり、元気に遊んだりして冬を乗り越えていきたいですね。

12月の行事予定

1日(日) 交通指導
福祉餅つき大会
2日(月) 振替休業日
5日(木) 委員会活動(2学期最終)
6日(金) 西條中学校入学説明会
9日(月) 地区児童会
10日(火) 学校コンサート
11日(水) クラブ活動(2学期最終)
12日(木) 租税教室6年
短縮授業①
13日(金) 短縮授業②
16日(月) 交通指導
18日(水) 短縮授業③
20日(金) 保護者会~島尾地区
23日(月) 保護者会~田子地区
24日(火) 終業式・給食終了
25日(水) 冬季休業開始

1月の主な予定

8日(水)始業式・校内書初大会
16日(木)クラブ活動(3年生見学)
23日(木)委員会活動

前月までの行事予定は、行事予定のページでご覧になれます。