【4年生】最近の4年生

月曜日、台風のために避難していた菊鉢を元に戻しました。

 

とても素早く行動してくれたおかげで、作業がすぐに終わりました!

 

また、金曜日の菊の観察では

内側の葉っぱの様子や、葉っぱの触った感じ等

細かいところまでじっくりみていました。

菊の種類によって大きさや形が違うことも発見できました。

 

 

 

火曜日には、かかし集会に向けてのぼり旗を作成しました。

どこからでも見やすいように

大きく、はっきりとした字で書くことができました。

かかしと一緒に立っているのぼり旗を見るのが楽しみですね!

 

 

 

【3年生】新しいALTの先生と初めての外国語!

2学期から、新しく上庄小学校に来てくださった

ALTの先生と初めて外国語の学習をしました。

先生がパワーポイントで自己紹介をしてくださいました。

子供たちは、前のめりになって一生懸命、先生の自己紹介を聞いていました。

「野球が好き」「ドジャースが好き」と教えていただき、

実際にユニフォームや帽子を試着させていただきました。

次回の外国語は、ALTの先生と一緒にフルーツバスケット!

楽しみましょうね。

ALTの先生が飼っている犬と同じ犬が図鑑に載っていた!!!と教えてくれた子供たち。

「調べたい」「伝えたい」という思いが伝わってきて、うれしかったです。

1 5 6 7